41から始めました

文字通り41歳から始めたブログです。DB(MySQL)を使ってお仕事してるので、DB周りの話を中心に最近始めたこととかをTwitterのノリで書いています。なお、本サイトにおいて示されている見解は私個人の見解であり、所属団体や組織を代表するものではありません。

Splunk Fundamentals 1 はじめよう!

Splunk ちゃんと勉強したいなぁ

普段、Splunk触ってはいるものの、局所的な使い方しかできてなくてSplunk使えてない感じがしていたところに神の声が!

f:id:next4us-ti:20190109152006p:plain

そんなものがあるのか! さっそく触ろう・・・と思いつつも、家族の妨害もあり触れたのは1月入ってから。 その時プチハマったことがあったので書いておく。

Splunk Fundamentals 1とは

Splunk社が提供する無償のe-Learningコース(日本語字幕付き)です。Splunkの基本操作を対象とし、Splunkに格納されたデータに対して基本的な操作が出来るようになることを目指します。※旧「Using Splunk」相当

https://www.macnica.net/splunk/training.html/#protop より引用

マクニカネットワークス株式会社さんが丁寧に書いてくれてるのは助かるのだが、各コースの詳細とお申し込みのところが間違ってて、途中からどうするんだ?ってなったので正しいものを書いておく。

項目 説明
対象者 Splunkの検索、レポートを利用するユーザ
ご用意いただくもの HTML5対応ブラウザ
定員 制限なし
講義内容 ①Splunkインターフェースの紹介
②基本的な検索
③検索フィールドの使用
④検索の基礎
⑤変換コマンド
⑥レポートとダッシュボードの作成
⑦ルックアップの作成と使用方法
⑧アラートとスケジュールされたレポート
⑨マクロの作成と使用方法
⑩ピボットの使用方法
受講方法 本コースはSplunk社が提供する無償のe-Learningコース(日本語字幕付き)です。
受講手順
https://www.splunk.com/
にアクセスし、画面右上の人物マークから「Login」をクリック
②splunk.comのアカウントをお持ちの場合はログインしてください
お持ちでない場合は、ログイン画面が表示されますので「Create your free account today.」をクリックして、名前、Emailなどの必要情報を入力のうえアカウント作成を行って下さい。
※Splunk Partner Potalサイトのログインアカウントとは別になりますのでご注意ください
③画面上部の「Training」をクリック
④[Free Fundamentals 1]の「View and Register」
または「Training + Certification」の「Free Courses」の「Free Fundamentals 1」をクリックする
⑤「eLearning」の「Register」をクリック
⑥「Splunk 7.X Fundamentals Part 1 (eLearning)」セクションの「Add to Cart +」をクリック
⑦「Checkout」をクリック
⑧(必要な場合はContact Informationに必要事項を入力し)Course Questionsの内容をよく確認の上、同意する場合は「Agree」を選択して「Continue」をクリック
⑨申し込み完了
⑩「Launch」をクリックすると別ウィンドウでコースが起動します

マクニカネットワークス株式会社さんのほうは④から⑨が更新されてないので注意。 マクニカネットワークス株式会社さんの⑩(上のフローだと⑧)からは同じ

さーて、勉強はじめるか!

ちなみに

動画の翻訳を表示させるには右下のCCをクリックしてJapaneseを選択します。 f:id:next4us-ti:20190131132752p:plain (これが最初わからなくてどこに翻訳あるんだー?ってなった)

ギリギリ終わらせた

今日の10時までだったけど、なんとか…。 f:id:next4us-ti:20190207175858p:plain 頭には・・・入ってないかも(;^_^A