41から始めました

文字通り41歳から始めたブログです。DB(MySQL)を使ってお仕事してるので、DB周りの話を中心に最近始めたこととかをTwitterのノリで書いています。なお、本サイトにおいて示されている見解は私個人の見解であり、所属団体や組織を代表するものではありません。

【メモ】OSC2019 MySQL ~ yoku0825 と sakaik が語る最新情報と周辺情報~

土曜日に聞いてきたOSC2019SpringのMySQL話を議事録的にメモったんでアップしてみる。 色々不足もあるかもしれないですが・・・。

MySQL ~ yoku0825 と sakaik が語る最新情報と周辺情報~

  • MySQLについて雑談をする会

自己紹介

  • 坂井さん(以降S)
    • 各地のOSC(60回/160回)に行って、MySQLを昔から古くから触ってる
    • MySQL界最後の良心
  • yoku0825さん(以降Y)
    • MySQL触ってる時間長い
    • 日本一有名なMySQLer
  • とみたさん
    • (今日は話はしないけどジャンパー着て座ってて、本当はすごい人)

Oracleどうなの?(MySQLが有料になったりしない?)をよく聞かれる(S)

Y:今しばらくは大丈夫じゃない?ダメならMariaDB使えば?

S:GPLユーザが聞いてくるの

外野:MySQL単体で黒字になってるらしいよ。インドとか東南アジアのほうではかなり払ってるから。そのせいでインドの次は東南アジアで日本に帰ってこないなんてこともある。

Y:あの営業の人は税関で「何の御用で?」と聞かれる始末

S:10の約束(5年は大丈夫って言ってた)ってあったよね。実際何ともなかった。

10の約束とは? 1. MySQLのStorage Engine APIの継続 2. MySQLが持つPluggable Storage Engine Architectureという機構に合わせたストレージエンジンを開発する場合、ベンダーはOracleから商業ライセンスを取得する必要はない 3. 現在Sunとの契約で商業ライセンスを保有するストレージベンダーに対し、Oracleは2014年12月10日まで有効な、従来と同じ条件のライセンスを供与する 4. 引き続きGPLの下でMySQLの開発を続け、エンタープライズ版とコミュニティー版のMySQLを同時にリリースしていく 5. エンタープライズ版のサポートサービス購入を選択式にする 6. MySQLの研究開発費用として、向こう3年間はSunが投資していた年額2400万ドル以上費やす 7. 買収完了後6カ月以内に、MySQLの開発やその他の問題に関するフィードバックのための顧客の諮問委員会を編成する 8. 買収完了後6カ月以内に、MySQLの開発やその他の問題に関するフィードバックのためのストレージベンダーの諮問委員会を編成する 9. MySQL Reference Manualを従来と同じ品質で引き続き無料提供する 10. 現在MySQLの有料サポートを利用している顧客に対し、1年契約と複数年契約のいずれかを選択し直す機会を提供する https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/14/news083.html

MariaDBってどうなの?

S:MariaDBってどうなんだろう?一時期yoku0825さん使ってましたよね? Y:そうですね、最近使ってないけど。MariaDBって5.5から10.0、10.1、10.2、10.3って来て、今10.4がアルファ版かな? S:儲かってるのかな? Y:さあ、どうでしょう? 外野:大丈夫じゃない?

このセミナー参加して中の人(後藤 智さん・竹森 淳さん)に聞いたけど、MySQL同様日本ではあまり儲からないけど海外では十分にお金もらってるので大丈夫そうな感じではある。 韓国、中国、シンガポールに加え、マイクロソフトIBMからの出資もあるらしい。 日本がおざなりになってる(情報が少ない)のはお金を出してくれる企業が少ないから。

このスライドの最初の数ページは参考になるかも。

www.slideshare.net

MySQLの新機能って全部追ってる?(外野)

外野:5.7では150程度新機能があって、8ではどのくらいだっけ?

S:200くらい新機能ありますよね。

外野:8の新機能はどうなの?200の数に意味があるの?

Y:まとめて1個だったり、バラバラで数えたりするからあまりそこの数には意味がなくて、むしろSQL構文とかInnoDBオンリーにしようとか、GIS関数強化とかその辺を見たほうがいいです。あと、買収した後、InnoDBチームと一緒になったことで(Falconとか)InnoDBが死ぬかと思ったら大丈夫だった。

S:むしろそれ以降InnoDBオンリーになってて、逆にPostgreSQLがプラガブルエンジンになってきてる。

S:MySQL大丈夫かって話も含めて、締めとして大丈夫じゃないかなー?と思ってます。次!

MyNAとは?

S:Oracleからお金もらってるわけじゃない。自由に各個人がやってる感じ。集まりたいときに集まって(知識)共有している感じです。

S:僕なんかは週末だけ趣味でMySQLを触ってる感じ。yoku0825さんはWebサービスでDBAやってる。

MySQL5.5からフォークしたMariaDB

Y:MariaDBは昔の機能をそのまま使えるので、古き良き時代を知る人にはMariaDBって使いやすいと思いますね。

S:僕はMariaDB使わないので、MariaDBをアンインストールするところから始まる作業手順作っちゃってるw

Y:僕はインストールをyum installでやらないっすねー。

Y:あと、認証プラグインの問題でMySQL8クライアントだと昔のにつなぎづらいとかあります。

MySQLはFrom句なしでSELECTできる

S:OracleってFrom句が必要じゃないですか。MySQLは省略できますよね。

Y:できますね。

S:こないだ、MySQLではFrom句つけたらエラーになるって言っちゃったんだよね。実はつけても問題ないんだよね。

Y:そうですよー。

再びMySQL8新機能について

S:僕は今回GISしかやらなくて、MySQL8の新機能は正直詳しくないです。GISもだんだん機能よりもGIS自体のほうに興味がいっちゃってw

以下はyoku0825さんの独壇場

  • temp tableエンジンいいですよ
  • CTE(再帰クエリ)が人気
    • WITH句使えるようになった
    • テンポラリーテーブル使わないようにすることができる
    • クエリがシンプルになってレビューしやすくなった
  • WINDOW関数
    • 今まで使えなかったのが8になってやっと!
  • mysqlスキーマInnoDBに!
  • 管理系テーブルもMyISAMから移行した。

活動(記事)

Y:僕、坂井さんのhttps://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2018/06/22/110000 の話、好きなんですよね。

S:適当にしゃべってるだけですよ、アレ

Y:いやいや、設計に関する大事なこと言ってますよ。

S:en転職のやつだったかな。yoku0825さんもPostgreSQLの澤田さんと話してますよね。

Y:アレは本当に面白かった。澤田さん、本当にすごいんですよ。いろいろ聞けてアレは本当に良かった。

S:そういえばMySQLも(PostgreSQLのように)DDLのロックとか入れようとしてるみたいですね

MyNAに入るには?

S:メーリングリストに入るとMySQLユーザ会に入れるよ。最新情報とかある。

Y:あと、Slackもあります

Y:そういえばPostgreSQLメーリングリストあって、あっちも凄いですよね。一線級の人が普通に質問に答えてくれる。

S:わかる。昨日会ったPostgreSQLの喜田さんも本当に優秀だった。

最後に

S:今日は打ち合わせも事前にしてたんだけどとても語り切れなかった。もっと聞きたい人はメーリングリスト登録してください。